snafkinsのプロモーションビデオやLive映像、フォトギャラリーなどを公開しています。
2015.3.6 Snafkins Live@DOXY
Accordion&Vocal/SAT(サット)
A.Guiter/Mr.Tsuge(ミスターツゲ)
E.Guiter/砂掛 康浩
Bass/大久保 寛之
Drums/砂掛 裕史朗
もはや説明不要のThe Beatlesの後期の名曲。
大先輩ミュージシャン「クマ原田」氏にも絶賛されたこの曲を素敵にボサノヴァアレンジしたのは、Mr.TsugeとSATの友人でもある「Low-B」。ライブでは、絶妙で微妙なコーラスでSATのリードヴォーカルをサポートするが、残念ながら今回の収録は早い段階で却下。
by Mr.Tsuge
coba主催ベローズラヴァーズナイトvol.12@千種区Bottom Line
決めフレーズが多く、イントロの拍子は4拍子+3拍子になっており、それでいてメロディアス。激しさと美しさと心強さ(⁉︎)がパラドックスしたSAT作のライブ定番曲。
by Mr.Tsuge
<サポートミュージシャン>
Ba/T-SHOW|Dr/多田明日香|Per/荒川”B”琢哉
レコーディング直前までメンバー全員でアレンジに悩んだ曲。
ライブではほとんどやったことが無い。
by Mr.Tsuge
<サポートミュージシャン>
Ba/T-SHOW|Dr/多田明日香|Per/荒川”B”琢哉
SAT作の海が見える別荘で月を眺めながら書き上げた曲。
夜な雰囲気にワインとチーズが欲しくなる。
by Mr.Tsuge
<サポートミュージシャン>
Ba/T-SHOW|Dr/多田明日香|Per/荒川”B”琢哉
SAT作の美しい旋律のアップテンポナンバー。
スナフキンズ結成初期の曲。
<サポートミュージシャン>
Ba/T-SHOW|Dr/多田明日香|Per/荒川”B”琢哉